オンライン学習を進める手順や、ポイントをご案内します。
ほとんどの記事か会員限定となっておりますので、必ずログインして読み進めてください。
月額制のオンラインアカデミー内で学ぶことを「オンライン学習」と言います
オンラインアカデミーを有効活用しよう各ステップを楽しく確実に実践していくために
1.各記事のコメント欄を大いに活用しよう
各記事のコメント欄に、感想や疑問質問を気軽にお書きください。
ここはオンラインサイトなので、コメントは外部の方が読むこともありません。
安心してご記入くださいね。
誰からのコメントかわかるために、必ずログインしてコメントを残すようにしてください。
2.困ったときは、詰まったときは、テーマ別ルームを活用
軸対話の実践を続けてこられた先輩方が、サポートしてくださいます。
また人の話を聞いてみたり、質問を投げかけてみることは、それぞれの学びにもつながります。
あなたの質問は、あなただけの学びにではなく、他の会員の学びにもなります。
気軽に投稿くださいね。
また過去のやり取りから、学べることもたくさんありますよ^^
3.軸対話の学びを深めたいなら
軸対話の学びを深めたいなら、リアル実践会を大いにご利用ください。
リアル実践会では、テーマに合わせたフリートークで学びを深めると共に、時間の許す範囲で軸対話コンサルティングの実践もしています。
また、川西と直接話せる場を大いに利用して、各記事への質問なども気軽にしてください。
そうすることで、軸対話へのモチベーションも高まりますし、学びが深まるので、楽しく軸対話を実践いただけます。
4.スピーディに軸対話を習得したいなら
コンサルティングや講座をご利用くださいね。
軸対話オンライン学習の手順学び、実践を日常に取入れる大まかな順番
1.基本原則に目を通しましょう
基本原則を一読したうえで、各課題に進んでください。
また、困ったり迷った時は、この基本原則に立ち返りましょう!
2.チェックシートの実践
入会時にお送りしましたチェックシートと共に、
特典にお付けしておりました、上記チェックシートにチェックし、
川西まで感想と共に、ご返信ください。
3.目標設定・イヤかイヤじゃないか
目標設定について
しなやか自分軸は、理論を勉強するのではなく、実践を習得します。
あなたが今、人間関係や家族関係のどこをどんなふうに改善させたいのか、記入してください。
親(リーダー)として子どもにどんなふうに接したらいいのか、ふと悩んだり、考えてしまうことはありますか?
また将来起こるであろうと予測され、前もって心の準備をしておきたい事にはどんなものがありますか?
その他、人間関係全般について解決したいことを1つずつ、具体的にどんなことでもよいので記入してください。
▼目標設定シートはこちらからダウンロードいただけます。
イヤかイヤじゃないか
あなたのイヤかイヤじゃないかを、細かく見ていきましょう。
▼ワークシートはこちらからダウンロードできます。
4.イヤかイヤじゃないかをチェックしていきます
2で行ったイヤかイヤじゃないかのチェックシートの見直しをします。
見直しポイントはこちらの記事を、参考にしてください。
5.行動整理
- したいことをしているのか?
- したくないことは何なのか?
- していることも、もしかしたらしたくないのか?
- したくないことを、したいことにしてしまっている?
混乱した思考と行動を整理します。
▼ワークシートのダウンロードはこちらから
オンライン学習を進めるための、
初めに読んでおきたい軸対話基礎知識オンライン学習を進めるための、初めに読んでおきたい軸対話基礎知識
実際に実践をしていくと、詰まる部分や混乱することもあるかと思います。
そんな時に、軸対話の基礎知識を振り返ってみてください。
基本原則に目を通しましょう
基本原則を一読したうえで、各課題に進んでください。
また、困ったり迷った時は、この基本原則に立ち返りましょう!
アクティブリスニングを始める前に。
アクティブリスニングに詰まったら。
アイメッセージに困ったら
まずはアイメッセージに種類があるということを再認識ください
どうもうまくいかないと感じたら
- アクティブリスニングをしても、のれんに腕押し
- アイメッセージで伝えてもモヤモヤ、のれんに腕押し
- アイメッセージで伝えたのに、ギクシャクが残る
何が起きているのでしょう?
そんなときは、ここを見返しましょう。
またにっちもさっちもいかない!という場合は、基本原則に立ち返ってみてください。
心のモヤモヤ対処法
- 相手の話を聞きたいのに聞けない
- 伝えてもモヤモヤする
- アイメッセージを作っても、なんだか嘘くさい
- 自分の伝えたいことがわからない
そんな風に感じたら、吐き出しワークにトライ!
軸対話【初歩】動画で、軸対話の全体像をイメージしておく軸対話の土台となる考え方と、実践を見る
全25動画 約165分
- 心が疲弊しない子育ての方法はないだろうか?(5:43)
- 【1】親をトップリーダーに?(5:20)
- 【2】親をトップリーダーに?(3:50)
- 【3】反応会話から軸対話へ(5:40)
- 【4】反応の心の内は複雑(4:55)
- 【5】反応の中の軸対話(4:55)
- 【6】親も人間です!(6:58)
- 【7】どんな人との対応に悩みますか?(3:41)
- 【8】実際の事例で学ぶ軸対話(2:29)
- 【9】軸対話基本原則(2:38)
- 【10】人が悩んでいる状態を図にすると(5:07)
- 【11】怒りへの対応はしにくい(4:48)
- 【12】感情はコントロールせずにコントロールする(5:38)
- 【13】なぜスキルがあるのだろう?(3:04)
- 【14】スキルより大事なこことは?(4:02)
- 【15】聞くはベクトルの向け方(3:22)
- 【16】答え合わせ&表現を与える(3:24)
- 【17】軸対話流聴き方(6:21)
- 【18】高校生の子どもが不登校の場合(19:13)
- 【19】子どもに元気がないと励ましたくなる(11:55)
- 【20】Q本音は言い争いになりませんか?(6:15)
- 【21】軸対話は子どもの方ができる!?(5:21)
- 【22】本音を活かすことは進化すること!?(16:56)
- 【23】組織論から親の心配が見えてくる!?(9:50)
- 【24】まとめ 心が疲弊せずに関するポイント(13:33)
▼25タイトル連続再生はこちらから
▼1つひとつ動画をご覧になりたい方
1つひとつ動画を見たい。
気になる動画のみ見たい。
という方は、下記の要領で、必要な動画をご覧ください。
1.左肩の三本線をクリック
2.リストから見たい動画をクリック
動画一覧が表示されますので、見たい動画を選択しクリックしてください。
動画が再生されます。
動画が再生されても、リストが表示されている状態の場合、「×」をクリックしてリストを閉じてください。